発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

発達障害

スモールステップとは...超スモールステップです。

先日の息子 彼の気持ちの葛藤が目に見える日でしたよ。 これを『甘え』と捉えるか『葛藤』と捉えるかは普段から共に生活している親だからこそ分かる部分あると思う。 きっと殆どの人には分からないと思うから理解してもらおうなどとも思わなくなったし甘やか…

教育の機会を与えられないって辛いよねぇ

少し前、ギフテッド支援のことで発達界隈がざわつきましたね… (もちろん私はギフテッド支援に賛成ですよ) でもさ、ずーっと言い続けてるけど どんな子も1人残らず平等に教育の機会が与えられる状況になってほしいね。 全ての子供に必要なことなのに。 苦痛…

孤独な子育てはカルト宗教などに気をつけねって話

以前に沢山、共感頂いてたツイート↓ 発達っ子の親って…まず子供に特性あって高確率で配偶者か自分にも特性があって、さらには高確率で自分の親や義親にも特性があるとかで一体全体…何重苦ですの???みたいな状況に置かれがちよね…だから発達っ子育児してる…

抱えないよう人に相談するの大事

『1人で抱えないで』っての、よく見るけど正直言って抱えざるおえない状況の人がほとんどである。 (配偶者や家族の理解協力が無い場合も多いし大多数の母が終始子供と関わらなければならない状況だもん支援先も少ないし学校の先生で専門知識ある人も少ない…

孤立しがちな子育てだからこそ親にも支援が必要やんね

www.komodokun.info 以前、この記事↑でも書いたけど発達障害の子の親が我が子の支援に繋がる困難さって様々な要因あるよね。。。 発達っ子の親って…まず子供に特性あって高確率で配偶者か自分にも特性があって、さらには高確率で自分の親や義親にも特性があ…

合理的配慮が進まない理由考えてみる

合理的配慮について発信していても、さほど変わらないのかもしれないね。 でも『発信してけば変わるかもしれない』とも思うから何かしら発信していきたい。 10年以上前からディスレクシアや読み書き算数障害、LDについての書籍は出ていたし現場の先生だって…

学習障害…結局、自力でなんとかするしかないのかな…

学校環境が合わず辛く心身状態ボロボロになるくらいなら行かない方が精神衛生上、学校行かない方がいい、と私は思ってる。 行きたいのに行けない子や、辛いけど行きたい子も居るだろうし他にも状況は様々よね。 ただやっぱりLD、学習障害の子が家で学ぶのは…

息子、児発施設へ見学へ行く!!

先日、息子に合いそうな個別の児童発達支援施設の見学に誘ってみたの。 入学後は、めっきり不安が強くなってしまって初めての場所は行きたがらない。 ずっと外出を嫌がって1年以上経つかしら。。。? 息子「勇気出ない」 私「まぁ…そりゃそうだわな…どうや…

無念さや悔しさが、なかなか消えないわ

素晴らしい教育者や支援者に会うと、それはそれで早くこういう人と出会えていたらな…と、また過去の息子が支援級で沢山傷ついた事を思い出しては辛い気持ちになったりもする… 今の息子が、その素晴らしい支援者と繋れない原因が支援級担任の不適切指導がきっ…

「失敗しても大丈夫」と自分で思える事が成功体験

特性の強さや年齢やその子の持つ気質にもよるから一概には言えないけれど… 失敗を極度に嫌う子が楽に生きれる環境って、とても重要やと思うね 失敗が許せず辛いと思う特性の子はスモールステップで成功体験積むのがとても大事やけど、もし失敗しても「どうっ…

息子の服薬についてツイッタ民に聞いて考えたこと

↑前回の話の中で私は息子の服薬に対して拒否感が強い旨を医師に伝えたのだけど… もちろんコンサータやインチュニブ、ストラテラにつて軽くは調べたが実際に服薬してる人から聞きたいと思って。 ツイッタランドの民に質問して実際にお子さんが服薬してる方な…

新たな医師との出会い!自閉→HSP &ADD???

前まで行ってた発達外来の予約が、なかなか取れんし別の発達外来に行ってきましてね。 以前、子の他害で悩んでたママ友から相談された時に「発達外来にかかった方がいいよ」とストレートに言った(←私は子供も親も訳わからずに辛い思いしてるのを見てるのが…

担任の影響は子供の学校生活を左右する

娘との会話↓ 私「この6年近くで学校が辛いと思ったこと無いん?」 娘「んー〇〇先生(すぐ怒り連帯責任を課してクラス全員にやり直しさせる)の時は楽しくなかったけど…他は良い先生ばかりやったし、ほとんど楽しかったなー」 …って言っててね。 まぁ、そう…

発達っ子の親は「情報を自ら掴み取る」のが大変なんよ

私がこのブログを始めたきっかけは自分の経験が誰かの役に立てばいいな〜と思った訳なんですよ… グタグタ吐き出してるだけの時もあるけどね… そんなんでも 「自分1人こんな辛い気持ちになって孤独」って思ってブログ見た人が 「しんどいの私だけじゃないんや…

「不登校は親の育て方が悪い」は違いますよ

たまに見かけるね〜 何も知らない人が発してる 「不登校は親のせい」「親の育て方が悪い」とかね〜 当事者でも専門家でもないでしょ?って言いたいし実際に沢山の不登校の親子に取材して話聞いた事あるんか?と問いたくなる。 親のせいじゃ無いよ。 本人の気…

社会の波に乗れない不安はあるけども…

発達障害は個性?障害?どっちでもいいんやけどね。 本人の困り感が緩和され苦しまずに生きていける環境に身を置けるならどっちでもいいと思う。 うちの息子くんは家で過ごす分には障害として感じる事がそこまで無くて… 多少の癇癪はあっても私が幼少の頃の…

大多数の「こうあるべき」は、しんど過ぎる

ある日、娘が私に言った言葉が的を得てた。 娘「お母さんは自由に生きてる」 そう、私、基本的に自由人ですねん❗️ 旦那と一緒に住んでた時は 「世間一般(?)のような母や妻のようにならなきゃいけない、なりたい」と強く思いながら心の余裕を無くしてた気…

「不登校のくせに行事だけ来るな」の威力

先日Twitterで沢山拡散された私の呟きについて… 今日10月9日時点で1.5万人の方から❤️頂いて賛否両論となってます。 子供は残酷と言うけれど… どうなんやろ? 中高生って子供と大人の狭間で、すごく大事な時期やんね。 狭すぎる世界で沢山の思いを抱えるもん…

2年ぶりに同級生と遊んだ息子

小学校に入学するまでの息子は人当たりが良くてママ友から「カワイイ❤️」と言われれば投げキッスするくらいには自信満々なヤツだったのでした。 幼稚園でも男女関係なく遊んでたし私に友達の話をよくしてくれてました。 友達や幼稚園の先生から、お世話され…

調停で分かってもらえない辛み

発達障害由来による不登校ってさ、ほんーーっとに子供の私生活を見てない人からしたら「ただ学校行きたくないだけ」「ワガママ」とか「母親が甘い」みたいな雰囲気でモノ言ってくる人が多くてね。 なんとも言えない、自分が責められているような気持ちになる…

軽度の幅広い特性があるのは生き辛かろう

軽度の特性や学習障害ってのはパッと見た感じでは分からないのがね… とにかく親子で苦しむよねぇ… 息子の場合は学校や放課後デイで特性が強く出る聴覚、嗅覚、視覚の過敏や不注意、過集中や1番理解され辛い「学習障害」などがあるのだけど… 私が先生に一生懸…

児相に話を聞いてもらったり…

相談先をいくつか持っておくのは発達っ子や不登校児の親御さんは必須やと思います。 何故なら発達っ子と関わりの無い人には理解されにくい子育てだし一人で悩みを抱えがちやから。 スクールカウンセラー、教育相談、通級、児童相談所、発達外来、不登校支援…

親の不安や期待を押し付けないようにしたい

子供に対して自分が勝手に抱いている不安や期待を押し付けないようにしたいと思うようになった。 これは人間関係の基本でもあるような気もしてる。 期待したり不安になることは当たり前で悪いことじゃないんやけど「押し付けない」ことが肝かなぁって。 これ…

子を励ませる親でありたいです

最近の息子くん、すこぶる元気ですよ。 偏食も少しずつ減ってきて量も食べるようになって多動が発動されはじめて運動にもなって 過去記事↓ 相変わらず外出も学習も嫌がるから、ただ毎日ゲームやテレビやフィギュア触ったり写真集眺めたり低刺激な生活やけど1…

「誰と同じクラスなんやろ?」友達に会いたい息子

かれこれ昨年10月頃から完全不登校な息子 緊急事態宣言の前くらいまで放課後デイと通級指導だけは行ってたけど、それもしんどくなって… 全くどこにも通わない生活は半年以上になるかなぁ… そのおかげで充電できてるみたい。 本来の陽気なニコニコマイペース…

目立たなかった特性が発動されてきた件…

息子の「興味の狭さ」→「空想に浸りがち」→「過集中」というのがこれまで1番目立っていた自閉症的な特性で幼稚園や学校に行ってる最中は、あまり発動されず?というか周りにバレず?適応してたみたいです。 だから家では地蔵みたいにじっとして何時間も集中…

知的障害を伴わない発達っ子の支援級か普通級か問題

以前Twitterで沢山の反応をいただいたので… 呟いてるのは単なる私の主観ですけど、きっと同じように感じた方や経験された親御さんが多いんやろなぁ〜と感じたのでした↓ 発達っ子の親は支援級か通常級かで悩むと思うんですけど……実際は発達障害や学習障害の知…

「子供と親の相性はある」が親の余裕がいるよね

私は娘と息子の二人の子を育ててるから思うんやけど… やっぱり人間と人間てのは親子であっても性別関係なく相性があるよね だから差をつけて良いってことは断じて無いのだけど個々に距離感の保ち方があるなーと思う。 自分に似ているから許せる部分があった…

「子供のために」してあげたいこと

学校に行かせる 学習させる …とか「あなたの将来ために」「子供のために」と言うけど… それが当てはまらない子育てがあるね。 発達っ子育児は 本人の困り感を緩和してあげることや、周りから理解や配慮される事が優先されないと苦しみが蓄積されると思います…

興味の狭さが際立つ自閉っ子の難しさ

うちの息子くんは問題行動と言われる表立った困り行動が殆ど無くて乳幼児検診や幼稚園でも気づかれないまま小学校に入学してしまいまして。 娘の育ちに比べて「少し違うな」とは思ったけど男女の違いかな?くらいで、よく喋り笑うし癇癪も殆ど無くて… 子供同…

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">