発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

母親笑顔=子供幸せ

あけましておめでとうございます🌅🎍

 

 

昨年は、びっくりするくらい色々あり過ぎて…

まだ消化し切れてない私

 

ブログとTwitterという

「勝手な持論を展開し放題」

という私にとって必要な場所を見つけられた事が一番良かった!

自分の気持ちを文字に起こすの楽しい😆

精神安定剤になっとるー

 

ブログにまだ書いてない事も、もちろん沢山あって…

過去のしんどい事は、あまり振り返りたくないけど「書けたら勝ち」な気がする。

 

悩みは人に話せた時点で9割解決しとる

そんな考えの持ち主です。

 

悩みを聞かされる友達の身になると

申し訳ないのでウダウダ自分の思考を述べれるブログは有難い😆

 

でもこれだけは言える…

1年前のしんどさに比べたら今、めちゃくちゃ❗️❗️

 

私も子供も旦那の様子を伺ったりイライラが無くなって。

別居当初は不安に押し潰されそうやったけど

結果的にめちゃくちゃ元気になれて

良い方向に進んでるぅ!って実感した一年

 

関連記事↓

 

 

 

f:id:komodokun:20201231115843j:image

↑最近の息子のお気に入り。

まるで娘と息子みたい☺️

 

そんなこんなで…

冬休みは「神のようなお方…お姉ちゃん

が家に居てますから🤩

 

そりゃもう息子は毎日がhappy😍なわけで。

大好きなお姉ちゃんが家に居るだけで

なぜか癇癪を殆ど起こさないというな(゚ω゚)

 

…なんでや😑

 

私が普段、あまり遊び相手になってあげないからかなぁ🤔

絵本を読んであげるか

一緒に何か作る片付けするとか…

「検索して」「人形のネジを外して」「パスワードを入力」「硬いLEGOブロック外して」「抱っこして」

と頼まれた事をやってあげるくらいで…

あとは「ちょっと学習アプリでもやろかー」

とか「トランポリンしてきたら?」と声かけして…

息子くん…一人で没頭してるなーーと思ったら

上手く出来なくて癇癪爆発🤯

それを浴びるのが私の役目ですの(゚ω゚)

...ま、すぐに別室に移するんですけどね😅

 

刺激が少なすぎるのもストレスになるんやな🙄

 

 

私の気が向いたらデカい猫を飼い慣らすかのように

息子を膝に乗せて背中や頭を撫で回して可愛がって😽

最近はたまに嫌がる時あるから…

あと少しの間しかできないと思うと悲しいぃぃ😭

 

 

 

クリスマスに娘が旦那から「コピック」という色ペンセットを買ってもらったらしく…

Amazonで玄関前に届いてたんですがね…)

 

娘が父親に見せる為にコピックでイラストを塗って。

それを封筒に入れ切手を貼りポストに投函するのに寒い中、自転車を走らせてましたよ☺️

なんとも健気な娘だこと🥺

 

もともと絵やイラストを描いたり

人形遊びするのは息子の方が好きで。

でも次第に娘が影響を受けてイラストを描き始めて人形も好きになって☺️

 

今では娘がiPadでイラスト描いたり

人形のお洋服を自作したり…

メルカリ検索して自分のお小遣いで

オーダーメイドの服を購入したり😆

 

反対に娘は読書LEGOブロックやマインクラフトやポケ森が好きで。

 

それに息子は全く興味示さなかったのに

最近、急に「ゲームやりたい!」と言い出して😳

絵本も自ら読んだり字幕の漢字以外を読もうとしてる。

 

関連記事↓

 

 今、息子くんはポケ森よりマインクラフトにハマってます😆

ブロックで建築するのがLEGOみたいで楽しいんでしょね。

YouTube沼から這い出してきたと思ったら

ゲーム沼か🥶

YouTube見るのもマインクラフト実況を見て研究しとるし…ま、いっか☺️

 

関連記事↓

 

 興味が広がる事はとても良い😆

 

字を読んだり(ほとんど読んでないけど触れる事が重要😆)

頭で考えたことを表現するスキルとても大事だと思っていて。

 

アスペルガー寄りボーイに関しては

どうすれば興味を広げてあげれるのか

それが最大の課題

 

2才から8才になるまで人形オンリーで生きてきた息子。

お裁縫やイラストは彼の創作活動に近く…

修行のようなもんになりつつある…

 

ようやく、お姉ちゃんの影響を受けて

自分にも出来る!楽しい!ってものを見つけられた事が私はとても嬉しいのです。

 

幼稚園の頃は友達同士でサッカーや鬼ごっこをしても

学年で一番背が低く走るのも遅くて

皆みたいに上手くできないと本人が諦めてたし…

 

。。。そんな姿を見て切なかったな🥲

 

だから、こんな些細な事で喜べるのは

発達障害の子を育てているからこそやな。

 

関連記事↓

 

 娘が幼少期から様々な事に興味を持つのは当たり前の事だったし

学校に登校し自ら宿題やお手伝いをして

友達と楽しむ生活なんてのは…

私が何の配慮をせずとも勝手にしていて。

 

 

息子は、そういう事が当たり前じゃなくて…

親側は、もんのすごい労力、精神力、気力、包容力、忍耐力、体力…

あらゆる力が要るんですけど…

 

 

なんせ少しの成長がとんでもなく

 

嬉しすぎる(*゚▽゚*)

 

というギフト🎁やな。

 

 

お姉ちゃんが外で受けてきた影響に息子も刺激を受けて、ちょびっとずつ世界を広げてくれていて感謝しかない。

 

 

あぁ…お姉ちゃんさまさまさまさまぁ🤩

ありがとう、ありがとう😆

 

 

今年は息子が勇気を出して

自分で世界を広げられる年になるように。

娘には、ますます毎日を楽しんで欲しい。

 

私は楽しく生きる。

頑張りすぎないように。

(面倒くさがり屋なのに過集中が凄いから知らぬ間に頑張りおばさんになる時あるの😱)

 

 

母親が笑顔で楽しそうに生きてると

子供も幸せやろなって思う。

 

 

 

  いつも読んで下さり嬉しいです! ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) ブログランキングに参加してます(^。^) もし良かったらポチっとしてもらえたら、とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 


発達障がい児育児ランキング

 

 

#不登校 #放課後デイサービス #発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援

 

 

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">