発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

不登校を前向きに捉え始めました

かれこれ数週間…
学校も放課後デイさえも、完全にお休み。

お引きこもり息子を観察し話をしていて思ったんです。

関連記事↓
www.komodokun.info


息子にとって今の学校は苦痛でしかない。

自己肯定感を育む場所じゃない。


そう。
私は、なんとか頑張って行ってほしい。
息子も皆みたいに学校に行きたい。

だから我慢しながら頑張って。


だけど、やっぱ何か辛い。

楽しい事もあるけど、それ以上にしんどさが上回る場所みたい。


IQは低めでも、しっかり話すんです(^∇^)


顔を見るとモヤモヤしてしまう人が3人居るって。
それが支援級の先生3人なんだから、もう支援級に行かせるのは可哀想やな…

大人だって苦手な人が3人もいる職場で鬱になりそうなら辞めた方がいいに決まってる。


先生が悪いとかでは無くて
息子が、その3人の先生の事が苦手で信頼関係を結べないと思ってしまうのだから仕方ないかな。


人間同士、合わない、合わせれない、あるしなーー。


関連記事↓
www.komodokun.info




それを数ヶ月続けた結果、数週間引きこもって充電してる日々が続いてて…



まず幼少期から毎日のように描いていた絵を描かなくなり

いつもの好きな遊びをしない。


コロナ休校中の安定している時は毎日のように何かを制作したり絵を描いたり人形で遊んでイキイキ(*☻-☻*)

いつもならテレビや本やYouTubeで見たことを実践してアウトプットするのに…


何時間も時間があるのに全くやる気力が無くなっている様を見てると悲しい。


まぁ元気っちゃ元気なんですけど…


学校生活を送る事だけにパワーを全て使い切ってしまう状態なんやな、きっと。


HSP気質っぽいから色々なものを感じとるらしい。

息子が、お風呂で話し出した。

「支援級で一緒の〇〇ちゃんが「クラスに行ったら皆から頭なでなでされて嫌だ」って言って自分も、同じ気持ち。
…余計クラスに行くのイヤ」

↑同級生に下に見られたり変な注目のされ方がイヤなんでしょな。


「誰かが先生に叱られてると自分が怒られてる気持ち」
→そういえば幼稚園の時も同じような事を言っていたなー。
今更、思い出す…


「イライラしてる人、怒ってる人を見ると自分が悪いことしたのかなって思ってしまう」

「言い合いしてる人を見るとモヤモヤする」

「静かな所で勉強したい」
→支援級の子にイヤマフの事をいじられるし、先生の理解も微妙だからね…


息子は怖くてクラスに入れなくて、ずっと支援級にいるから…


本人にとって支援級は閉鎖的な空間なのかもしれんねー



誰でも思う事なんだろうけど…
人一倍、深く気になって仕方がないんかな…



幼稚園は楽しんでいたけど疲れやすく、よく喘息が出て。
ただ体力が無いのが原因だったのかもしれないけど…

ストレス過多になると聴覚過敏も強くなるみたい。



LDセンターの指導員や支援センターの方からの指導で言われた事を思い出す。

好きな事を1番大事にしてください


私も本当にそう思う。


これがなきゃ息子じゃなくなってしまうというか…
イキイキした笑顔やキラキラが格段に減ってしまう。


好きな事が出来なくなるくらいパワー切れになるなら今は行かない方が良さそう。


創作は息子ののようなもの







でも学習はどうするんだって話で…


この数週間、様子を見てると学校に行ってる時期は文字など読もうともしない。
学習アプリもしようとしない。

学校と放課後デイでパワーを使い切ってるから家では放電してますってかんじ。



でもでも最近…
数週間も充電してますから…


かなり充電できとる??



自ら絵本を音読したり学習アプリやり始めてるやんーーーっ!!
すごーい!

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

びっくり!!!

↓毎日パジャマでございます。
トドさんすう】お気に入り学習アプリ(๑˃̵ᴗ˂̵)
チャレンジタッチは挫折済み
f:id:komodokun:20201118110937j:plain

「キチンと座ってやろうね」
などとは言いませぬ。

自らやり始めた事を、まず褒めて。

素晴らしいっ!


サンタさんへの手紙も何枚か書き直している↓
f:id:komodokun:20201121103536j:plain

バービーのブロックを頼んでいる!笑

ところがどっこい海外輸入品で高い!!

私「25000円とか、サンタさん無理よ?」

すると…↓
f:id:komodokun:20201121103515j:plain

中古でも良いそうだ。笑
助かります。


文字と数字…それに…
遂にカレンダーにも興味を示し始めている気配!!

急に…


「今日は18日でしょ?」ドヤ顔('ω')


おぉーーーっ!!!!
合ってるやんっ!!


自分の誕生日とクリスマスまで、あと何日あるか毎日数えてる成果が出とるっ!





関連記事↓
www.komodokun.info


これは…

学習を進める為にあえて学校に行かない方が今の息子にとってはプラスになる気がしてきたぞ。


学習することへの意欲が湧き出始めてる!


私、不登校を前向きに捉え始めたんです。


ホームスクーリングってほど学びを与えれる自信は無いけど…


皆とは違う形でも興味のある時を見逃さないように観察して…


学ぶ機会を与えていく!!


そう簡単じゃなさそうやけど…

息子はNHKで「鮭の一生」や「農作物の育て方」「料理の工程」などを見て私に詳しく話してくれるので、色々と興味がでてきてるみたい!!

色々、学びたいはず。


ただ学校だと興味が無い事をやらなきゃいけない事に強い拒否感があるんだと思う。


息子は識字障害、学習障害、こだわり、切り替え苦手な特性も相まって。



私も拒否感強かったんよーー
授業聞いた事が殆ど無い。

記憶力だけ良かったからテストは良い点数とれたのが救いやったな。
何も身についてないという悲しさ.....



でも息子は急に学校行く!と言い出す時もあって…
なんせ生真面目ですから。


関連記事↓
www.komodokun.info

www.komodokun.info



もし行くとしても、しんどくならない距離感を学校、放課後デイと調整していけるといいなぁ。



わかってはいたんやけどね…
連続して通ってくれてると

お?このまま行けるんじゃね?

…となって知らぬ間にストレス蓄積してしまうんやな。


支援級でも信頼関係を築ける先生が現れたらまた変わるかもしれない。
けど今は無理なのだ。


だから一旦、来年度は支援級から通常級に転籍しよか…悩む

通級指導や適応教室は支援級在籍児は行けないから…
でも通級は順番待ちで空きが無いと言われてるし…

結局、居場所ない(*_*)


こっちから「支援級の担当を違う先生にして下さい」とかモンスターペアレントみたいで言えないわ…


そんなこんなで…
LDセンターの有料学習指導
(↑でも料金が高いんだよな…)

あとは大学のゼミの臨床研究への参加などを視野に模索していこうかと思ってます。


大学のゼミの臨床研究は、はてなブログの読者さんが教えてくださって(๑˃̵ᴗ˂̵)
本当に感謝です。


公的機関で、こういう事を教えてもらえないっていう悲しさ…(・∀・)


インターネットで情報を得れる時代に子育てしてて良かったぁ。

こんな状況、1人じゃ抱えきれんっ!!





色々と試してみよう。
これまでは、どこか「学校や居場所」にこだわってきて。

支援センターや放課後デイからも「安心して毎日通える事を目標に」と言われてたけど…

毎日通うとか、大事やけど…

安心できないみたいだから。


休み休み1年くらい頑張ってきた結果…

今は違う感じがしてて。


とにかく、色々やってみないと分からない。


私としては好きな事に没頭できる時間を増やしてクリエイティブに拍車をかけて欲しいし…
↑息子にとって創作は将来の夢に繋がる重要な勉強だと思っていて。


↓数週間ぶりに、毎日のお絵描きも再開
f:id:komodokun:20201121103551j:plain


新たなスタート地点に勝手に立った母の話でございました(๑・̑◡・̑๑)


いつも長文を読んで下さり、ありがとうございます♪


ブログランキングに参加してます(^。^)
もし良かったらポチっとしてもらえたら、とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


発達障がい児育児ランキング


#不登校 #放課後デイサービス
#発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援



height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">