発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

①懇談しんど。二度目の「特別支援学校に行かれては?」

f:id:komodokun:20201203163812j:plain

来年度どうするのか。

懇談でした…

Twitter


また精神的にぐったりした…(。-_-。)
また私はモンスターペアレントなのかって

モヤモヤして、なかなか寝付けんかったぁ(>_>)


ブログに書いてスッキリしよ。
こういう教育者の方もいますよってな感じで見ていただけたら幸いでございます。

昭和時代の教育を受けてきた世代の方々なので仕方が無いと思っています。

ただ、もしご自分のお子さんが発達特性により不登校になった場合、以下のような態度で校長先生は納得されるのかと疑問に思いました…



てなわけで…

息子は1年生になり入学して3ヶ月程で不登校
www.komodokun.info
www.komodokun.info
www.komodokun.info



一年生の後半4ヶ月程は週1回の通級指導教室は先生が丸ごと息子を認めてくださったおかげで楽しく通いまして。

二年生から支援級に在籍↓
www.komodokun.info
www.komodokun.info





コロナ休校開けから一人で登校して午前は学校
昼から放課後デイでお昼を食べて夕方まで過ごします。
今思えば長時間よく頑張ってたな....

放課後デイは大好きなお友達やスタッフさんがいたから居れたんやな。
けど暴言や喧嘩、距離感の近さがだんだんしんどくなってきたみたいで行かなくなって...





関連記事↓
www.komodokun.info
www.komodokun.info



数ヶ月前から
支援級も放課後デイも全く行きたくない!」
と、ひたすらテレビを見続ける毎日
心が折れてる状態

ようやく数日前から買い物に出たり散歩に行く気になってきている…
という経緯

そして支援級担任と私で懇談

私「来年度から通常級に戻して頂いて通級指導教室に通いたいです。」

支援級担任
「そう言われましても…そう簡単には転籍できませんので…どうにか5分でも放課後でも別室でも学校に来れませんかね?」


私(支援級の先生3人の発言などが苦手で息子が支援級に行けません)
…とは言えん(*゚▽゚*)

教頭先生には内緒にしてもらいその旨を伝えましたよ。

何が何でも摩擦を避けたい私。






支援級担任
「それでしたら校長先生に、お母さんの気持ちを直接お話し下さい」
...と校長室に案内されまして。


校長先生、教頭先生、支援級担任と私。

3対1ですやん。
軽くめまい。


しんど(゚д゚lll)




はぁーーーーーー(◞‸◟)


話が通じないんよ…
私の説明が下手なのか…

さっきの私のツイートとかぶりますが。。。。

また校長先生が
特別支援学校を考えられてはどうですか」と。
「もし息子さんが通級も嫌だ、となれば居場所も無いですし、また再来年度の4年生から支援級に戻るとなると、よっぽどの事情が無い限りは難しいですよ。
通常級に戻られるなら、よく考えられた方がいいですよ

↑私は簡単に戻れない発言に大いに引っかかった。

教頭先生も支援級担任も無言

もう泣きそうだった。

私「それなら6年生まで通級指導でも構いません」


それに......このくだり
2回目やん。
昨年、それを言われた事を教育委員会に電話したら教育委員会から
「校長の言うことを、そんなに気になさらなければいいのでは無いですか?」などと言われ絶望して。

そのあと校長先生から
「お母さんを不安にさせてしまい申し訳ございませんでした」
って謝罪あったんですけどね…

忘れてらっしゃる…??

また同じ校長先生が
「手厚い支援を受けれますので特別支援学校をお勧めします」って言いますの。


結局のところ
1人だけ特別扱い療育的な支援を求められるのであれば支援学校に行って下さいね、
うちでは出来ませんよって事のように私は捉えています。


でもLDセンター指導員に相談したら
「支援級で、そんな対応はおかしいね」
とおっしゃってた。
でも「考えを変えない先生もいるよね」と。


きっと校長先生の思考は
毎日学校に通って先生の指示が聞ける子が善なんやな。


違うタイプの子を受け入れあって助け合うんじゃなくて
特別扱いしなきゃ出来ない子排除なんかな?




違うねんて!!!!




発達障害であるがゆえに生きづらい息子をどうか
丸ごと受け止めてくださる姿勢だけが欲しいだけですの。


まずは一旦それでもいいんだよって。
本人はわかってますから
皆と自分が違う事で悩んでますから。


でも正直、皆と同じ行動をさせるとか
私は全く望んでません。


きっとその考え自体が受け入れられない事なんやね。


とりあえず「安心できる場所に登校する事から始めましょう」
って支援センターから先生に指導があったのに。

息子が「ここに居て安心できる」っていう場所が欲しいだけやのに。


皆と同じレールに乗れない子否定しないで

自己肯定感を奪わないでよって



言いたかったけど言えなかった。


関連記事↓
www.komodokun.info
www.komodokun.info




続きは明日!!




いつも読んで下さり嬉しいです!
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加してます(^。^)
もし良かったらポチっとしてもらえたら、とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


発達障がい児育児ランキング



#不登校 #放課後デイサービス
#発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援



height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">