発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

通級指導の先生はプロだった

昨年度、コロナ休校になる前の4か月ほど…
お世話になった通級指導教室の先生に心から感謝してます。


息子が不登校になった後、数ヶ月してから別室登校が始まった時期。

それは、それは辛かったぁー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


関連記事↓
www.komodokun.info


通級指導教室のM先生。

若くて美人☺️
聡明で明るく気遣いのある先生で。

通級指導教室に初めて入る時は
息子は不安がって泣きそうになってたけど…
いざ部屋に入り1対1で息子の興味のある話から会話をしてもらえたみたいで
部屋から出てきた時
パッとした息子の笑顔に安心したな。


この時期は発達検査の為に支援センター児童相談所
いくつかの放課後デイサービス発達外来や低身長の診察で総合病院ビジョントレーニンなど。。。
新しい場所に行かなければならない状況が続いてて。

息子自身も初めての場所や人ばかりで、疲れてたはずだけど…
とても頑張ってくれたな。


私はとっても必死だった。


どうにかして息子を集団の中へ
せめて集団に入れなくとも居場所を作ってあげたい

学び方の支援法が分からないから
学習障害の本を読み漁り、右往左往して。


でも今思えば息子に一番必要だったのは、
まずは息子を尊重してくれる私以外の他者
信頼関係を作り
自己肯定感を高めてあげる事やったんやな。

学習が遅れる。。。とか今、思えば
どうでも良かったのにって分かるけど
娘の子育てでは経験したことの無いことばかりの連続で。


動揺しっぱなし




そんな中でのM先生との出会い

とにかく息子の話に耳を傾けて無理強いせず
まずは、やりたい事を息子から聞き出して下さって。

息子の書く絵を褒めてお絵描き対決をしたり。
お人形遊びをしてから学習内容は、どっちが良い?
って選択させてもらって
それから先生の指示に従って、クイズ感覚で問題を解かせてもらって。


プロだぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


感動したもんです。
息子も、また行きたいって!!
って喜んで☺️


支援学級でも、そんな対応してもらえるんだって勝手に期待してたけど……


全然、違うかった。


こんな事なら支援級に通わせるんじゃなかった…
とまで思ってしまって…

支援級にもこういうプロ並みの先生がいる学校も
沢山、あるみたいだから、たまたまだと思う。


結局のところ
信頼できる人、息子を理解してくれる人との出会い
一番大事やな。


今は、学校やら教育委員会やら連絡したり
ごちゃごちゃしてて私も疲れてるけど…

この経験…
絶対に
プラスに変えてやるわっ!!

そして通常級、支援級共に
インクルーシブ教育が広がるように
心から願っています↓
f:id:komodokun:20201210160506j:plain

関連記事↓
www.komodokun.info
www.komodokun.info


いつも読んで下さり嬉しいです!
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加してます(^。^)
もし良かったらポチっとしてもらえたら、とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


発達障がい児育児ランキング



#不登校 #放課後デイサービス
#発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援 #インクルーシブ教育

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">