発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

親の生き方を見せてくのが子育てかもな

育児に自信のある方、いらっしゃいますか?

私は全く自信ありません。

理由はまともな環境で育っていないからです。


今日は自分語りが長いので先に謝っておきます🙏

でも後半4分の1だけでも見ていただけたら
嬉しいのです。。。



両親が共働きで幼少期から、ほったらかし気味に育てられましたワタクシ
(干渉されるの大嫌いな私にとっては好都合でしたよ。
でも普通の子なら寂しいんじゃないかな)

私が8歳くらいの時に実母が突然出て行きまして。(男が居たらしい🥶)


父はワーカーホリックといいますか…
仕事人間で仕事しかしない
仕事が趣味みたいな人


私と弟は両親からしつけられたり
甘やかされたりした記憶も無く…
すごく大切にされてたなぁーと思う事も、あんまり無く…😅


ただ父は不器用ながら私の事が大好きで
まるごと愛してくれていた気がします
実母は弟の事を可愛がってたな。

そんな記憶だけが残ってます。

そして私は実母に懐いてなく…
とんでもない事ばかりする子供だったから叱られた記憶ばかり。


井戸にデカい石を投げ入れたり
家の鍵を無くしてガラスを割って中に入る(2回やった)とか。
アイロンがどれくらい熱いか知りたくて指で触れる熱さなのかを試したり…
↑水滴を垂らしてジュワーっとするのが楽しかったり…

ガスコンロや包丁やライターで遊ぶとか
…火傷も度々しましてね😵


危ないからと隠してあっても根性で見つけ出してしまうような子でした。


6才くらいから一人で
色々やっちゃってたな(゚ω゚)

でも早いうちからリンゴ剥いたり火の危険を知れたから
私は結果オーライだと思ってる🤣


触ったらアカンて言われるもんは
一通り触ると言うな🙂

お母さんは大変だったでしょね。


好奇心が抑えられないという…


とにかく変わった子供で(*゚▽゚*)
まぁそりゃ叱られますわな。


ADHDASD傾向ってやつ。

学校では授業中に落ち着きが無いくらいで
特に問題なく過ごしたんですけどね。。。

関連記事↓
www.komodokun.info


実母が出て行った当初はショックだったけど…
お父さんが残ってくれて良かったというのが本音で。


私を叱らない
考えを押し付けない
私を否定しない

…無関心なだけか?笑



ただ父は仕事大好き人間で
育児や家事は全然できないから…
一人で子供二人を育てるの無理やったんやろねぇ


うちの娘と違って私の子供時代なんて
「自分がしっかりしなきゃ」とか考えも無く…
長女のくせに頼りにならん存在で😅

関連記事↓
www.komodokun.info



…で、来るべくして
新しい母がやってくるぅ😱

そして継母は妊娠している!!


父に対してはじめて
残念な気持ちになったな😑


それは私が10歳の頃
ちょうど今、自分の娘と同じくらいのとき。


あの人が母になるのか…

めちゃくちゃ嫌やけど…
お父さんは家事も育児も出来ないから仕方ないわ…

まともなご飯が食べれるなら仕方あるまい。
子供ながらに思ったね。


そうやって子供は親や環境を選べない


それが嫌だからと言って10歳で家を出て行く事も出来ない。
(実母には新しい家庭があったしね…)


ここから地獄の8年





継母からの精神的、経済的虐待
私が18才で家を出るまで続く。

私は親に迷惑をかけなかった。

お弁当作りや洗濯は自分でやっていたし…
学校でも落ち着きは無くとも学級委員とかしちゃって優等生に振舞ってましたし😗

ただ生きていただけなのに
「あなたのせいで私は辛い、不幸だ」

という説教を継母から浴びせられる。

私が泣くまで毎日何時間も😱

「自分が勝手に家に来たんだろ💢」

私はそれしか思ってなくて。

説教中は早く泣ける方法ばかり探して
泣けば解放される、という願掛けみたいに。


でもやっぱり…多感な時期やし


心が死にかけたで🥲



図書館で本を読んで違う世界に行く事で保って。



父は仕事しか興味が無いから虐待に気づいてないし😑


私が成人して父と2人で飲みに行ったとき
「あの時は、すまんかったな」
…に号泣したね。

その一言で、まぁまぁ救われて😌
親子って不思議ですな。


弟も、たまに継母から虐待の標的になってたけど…
まだ軽かったな。


私は父から好かれていたから
継母の嫉妬があったんやな…


今でも嫉妬されている。
だから、いじめは私に対しての方が酷くて。


晩ご飯が無いのは当たり前で
台所もリビングも鍵をつけられて入れない
(18歳で自立するまでテレビ見れず、いつもお腹すいてた)
家の鍵を持たせてもらえない
(寒い日も親が外出中は何時間も家の外で待った)
お小遣いも無く遊びに行けなかったし
何も買えず文具や高校の教科書や制服はお年玉で買って。
バイト代も全部、授業料に消えた。
説教が長く深夜に及んで、お風呂に入らせて貰えない日も多々あって

11才下の異母妹は習い事を3つして
何でも買い与えられ可愛いがられてて😤

「本気で○んでくれ」と思った
最初で最後の人が継母


そこまで他人の子に憎しみを与えてることに
気づいてない継母、怖いね😨

虐待やいじめをする人は心が病んでいる

幸いなのが継母とは
血の繋がらない他人だということ。

他人だからこそ
離れている今は憎しみも無く
何とも思わない。

「自分は不幸だ」と今でも言いつづけている
本当に可哀想な人


これが実母なら私は自殺していたかもしれないな。


そんなんで私は小中高校時代が
人生で一番辛かったぁ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

f:id:komodokun:20201231120350j:plain

その分、友達に恵まれたから
学校が逃げ場で。


あとは弟だけが同志



だからこそ、今めちゃくちゃ幸せ
愛する子供たち&ご飯とお風呂だけで🤩


子供の時って世界が狭いから…
なぜか誰にも話せなかったなぁ

あまりにも「あなたが悪い」と言われ続けると
「そうなのかもしれない」と洗脳される


ようやく「日常が辛い」と話せたのは
高校二年生の時に出会う親友で。


何か不穏な空気を感じとってくれたんやなぁ


「親が、あんたを見捨てたとしても私は見捨てない。」と言ってくれて。


今も姉妹か母のように頼ってる
父と弟より信頼してる親友



継母からの虐待のトラウマなのか…

人のせいにしたり、すぐに怒る人が嫌いだ。
怖い。


人間が怖いと思う時ってのは…
こういう認知の歪んだ人と関わらないといけない時


そして反面教師か…
私は怒るべきタイミングで怒れないというな…🥲

...HSP気質だからかな?


ただひとつ学んだのは
あんな大人になりたくない、ということ。


関連記事↓
www.komodokun.info

私の生い立ち話が長くなりすみません…😅


劣悪な家庭環境で育ったから私は
子育てに自信が無いのです。


育児書、読みあさったね。

友達たちに
「皆のお母さんはどんなだった?」
聞きまくったね。

ママ友にも聞く。
「どんな風に子育てしてる?」

5人を育てているママさんは
「子供が毎日、楽しそうに生きてりゃいいよね」と言った。


いいね(*゚▽゚*)


他のママさんは
「毎日のように子供を怒鳴ってるよ」
って言った。

そんなに毎日、怒鳴ることあるんや


きっと真面目に躾けなきゃって思うからなのかなぁ…

「しつけがなってないと周りから思われるから」
とも言っていたな……


私の子育てが適当過ぎるのか…?


近頃の子供たちは毎日、学校や習い事や宿題もきっちりやって塾も頑張ってる…

すごいなー偉いなぁって思う。
(うちの子たちは、習い事一つのみ)

外遊びが難しい環境になってきて
ゲームやYouTubeに変わっただけで…


自分が子供のときは宿題をやっつける事しかしてなかったけどな…😅
それ以外、ずっと遊び


怒鳴る人は心が疲れてるのかも
一人で頑張りすぎてるのかも

睡眠不足や心身の状態が悪いと
余裕も無くなるもんね…


私も産後の睡眠不足の時は怒鳴りたかったし
無気力との闘いでもあったな…


もしかすると子供に怒鳴る人は
真面目すぎるのかもしれないな…

〇〇するべき
〇〇するのが当たり前
〇〇しなければいけない


それか自分は我慢しながらも親に従って生きてきたからかな…


自分がそうしてきたから
子供が親に従わないのが許せないとか…


障害があって、とてもやりにくい子供もいる…

怒鳴ったり否定して
状況が良くなるわけでもないと分かっていても怒鳴ってしまう人は…

何か...うちの継母のように
自分の中に抱えている
問題があるのかもしれない
な。。。


でも腹立つ事…そこそこあるけどね〜〜🤣


もちろん子供が誰かを傷つけたり
人の嫌がる事したり嘘ついた時は
私だって注意するし叱る…


でも子供を所有物のように
自分の思い通りに動かそうとするのは…
違うし…

思い通りにならないから毎日のように怒鳴るのかな?


子供は
自分の分身ではないし…


他人ではないけど…
自分とは別の人間他者だから

私は
「自分の思い通りにしたい」と考えたことが無いというか…



子供たちが色々な人と出会い
信頼できる人が沢山できて
自分の世界を広げながら
幸せだと思う生き方を選びとっていって欲しいなーとか。


そんなかんじの、ぼんやりな子育てしてる。


人間関係を築くのが苦手な子でも

親や養育者、友達と信頼関係を築けたっていう
成功体験があるのと無いのでは

人生がかなり変わってくる

って思う今日この頃


子育ては
親子で共に人間関係を学び合うことかもなぁ


…そう考えると、めちゃくちゃ難しい


親が人間関係を教えるってよりも…


「さぁ君は、どんな風に人と信頼関係を構築してきたんだい?」

って子供に試されてる気がする


思い通りにいかない人間関係(親子関係)に対して
どういう距離感や接し方をしてるのか


辛いときや悲しい時に
どうやって乗り越えているのか
を見られてる気がする。


親の生き方を見せて行くのが
子育てかもなーー


なんてことを考えた話でした☺️


関連記事↓
www.komodokun.info




いつも読んで下さり嬉しいです!
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加してます(^。^)
もし良かったらポチっとしてもらえたら、とっても嬉しいです↓


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村



発達障がい児育児ランキング






#不登校 #放課後デイサービス
#発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">