発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

瞬間的な共感力の無さ=生きづらさ

発達っ子の特性で

「人間関係の不器用さ」

ありますよね?

 

思った事をすぐに言ってはいけない

というブレーキが必要

でも言ってしまう。

 

それが生きづらさの一つになってると

私は体感してまして…

 

 

うちの娘は口数少なく幼少期から秘密主義

頭の中で色々と考えてるけど

あまり言葉にしない

 

関連記事↓

 

娘に幼稚園や小学校での出来事を

いくら質問しようが...

 

「わからん」「忘れた」「聞かんといて」

「授業参観も観に来なくていい」

 

などと言う…

チーーーン(ー ー;)

 

最近では

「その質問めんどくさい」

とぶった斬られる始末(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

外での自分を見られて

「頑張ってたね」とか言われたくないんかな😆

私もそんなタイプやったな🙄

 

そんなこんなで

本人が話したいタイミングを待ちに待って…

このかた11年も経つ🤣

すみません大袈裟です。

 

自分のこと以外は話してくれますよ。

 

分からない言葉を聞いてきたり

「どんな服装が良い?」とか

「クラス投票で自分の作品が選ばれた!」

「交換日記やり始めた」とか

…日常会話はね。

 

「悩みごと」「友達や先生の愚痴」

のような内容を

自ら話し出すのは滅多に無い。

 

理由の一つとして…

弟に聞かれたくない。

 

息子はすぐ話に割り込んでくる

自分が中心じゃないと嫌なワガママボーイや。

 

関連記事↓

 

 だから娘の話を息子が、さえぎる事が多く

「娘ちゃんが話し終わるまで待ってね」

と諭すのだけど…

 

そのやり取りで娘は

話す勢いを失速させられ

話す気が失せてしまうというのを

何百回と繰り返してきまして😢

 

どうしたものか……😭

 

きっと娘の心の中はこんな感じ↓

f:id:komodokun:20210110155420p:image

 

それと、もう一つ

以前、娘が仲良くしていたイケズな友達

通りすがりに娘に対して無言で

「あっかんべー」してきたり

仲間はずれや嫌がらせをしてきたそうで

 

珍しく娘の方から

「嫌な気持ちになった」

と私に話してくれた事があって。

 

 

その話を聞いてた息子が瞬時に

 

「あんな優しい子…僕は大好き」

と娘に言い放った。

 

息子は娘の友達や先生やスタッフさんなど

年上女子から可愛がられるので、

そのイケズな子にも可愛いがられていて

 

娘に対して悪気なく思った事を述べたんやな。

 

でも娘は、そんな言葉を望んでない。

「大好きなお姉ちゃんに、なんでそんなことするねん!嫌な奴やな」

くらい言ってほしいわな。

 

息子の共感性ゼロな所が

私の幼少期とそっくり😱

 

された側の気持ちを、すぐに想像できない。

 

まず自分がどう思うかを述べる。

特性やな。

 

瞬間的な共感力は無くとも

後になれば相手の気持ちを考える事はできる。

幼少期の私も息子もね。

 

 

大人になった私は、もちろん

瞬間的な共感力も

少しはアップしており

 

「それ、めちゃ嫌やったなぁー!

イケズな子やなーー💢

娘ちゃんの方から相手に嫌がる事したわけじゃないんやろ?

そのイケズな子は心が不幸なんやろな😒

お母さんに話してくれて、よかった!うれしかったわぁ〜〜」

 

そんな返答しました。

私の出来る限りの共感ですの。

 

娘は「話せてスッキリしたぁ(*゚▽゚*)」

 

と言ってくれて嬉しかった私😆

 

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-5406302166113205"
data-ad-slot="1270206685"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

 

 

そんなこんなで…

娘は弟に話を聞かれたくない

 

でも最近は2人でお出かけすることが無く

常に私と息子が一緒にいるから

 

話すタイミングを逃してる

 

 

だから息子が寝たときが大チャーンス!

お互い一番話しやすい!

 

 

先日、娘が寝る間際に

「苦手な友達と離れるにはどうしたら良い?」

と聞いてきた!!

 

待ってましたよ!!

久しぶりに、この時を!

ようやく♡

 

が、しかし…

群れずに生きてきた私にとって

その質問、難問や…(*゚▽゚*)

 

 

瞬間的共感力が皆無だった

若かりし頃の私なら

「苦手な人と一緒にいる意味わからん」

と言い放つやろな。

やな奴ー🤣

 

 

私は大人になって自分の…

瞬間的共感力の無さ=生きづらさに気づき

人との距離間の問題で悩んだ経験は沢山ある。

 

…よし…ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

私なりに答えてみようではないか。

 

まずは苦手な理由を聞く↓

娘「人の悪口が多くて価値観が合わない子がグループにいる」

 

んーーあるある!!

 

私「大人になっても悪口言ってないと気が済まない人、いるわぁー!

味方を多く作りたいっていう闇やからな。

に巻き込まれるなよ?」

 

などと、私はとりあえず言ってみる。

 

友達が愚痴を聞いて欲しい場合もあるだろうけど

娘が人の悪口と捉えてるのだから、それで良いかな。

 

私「お母さんなら…

まず悪口に賛同しない態度やな。

又は指摘をして嫌われるか仲良くなるかどっちかやねんけど…

娘ちゃんは、そんなことしないタイプやろー?」

 

「お母さんとは違うからな」

 

ごもっとも。

よく分かってらっしゃる娘さん😆

 

私は少数派

白黒はっきりしてる

違うと思うことに同調しない

群れずにやってきたし

自分のペースを守りたいASD寄り人間。

1対1の関係が基本

 

嘘でも同調したり

又は黙って聞いてる時点

グループ内カーストの出来上がり🥶

と私は思ってて

 

でも世の中の言う

表面的なグループとは…

黙って聞くのが掟やろ?

 

 

お世辞、噂、世間話に興味が無い

めんどくさ過ぎて私には無理〜

 

だから私は

社会不適合者なんどすぇ🤫

 

関連記事↓

 

そんな私でも

無い知恵絞って

娘の期待に答えたいっっ(*゚▽゚*)

 

私「あとは…悪口多い子からの個人的な遊びを断り続けるかな〜

予定がある、と言いつづける。

共通の友達と遊びたいなら家の中とか…

悪口多い子に見つからない場所を考えないと…

仲間ハズレにされたとか言いだすから気をつけてな」

 

「それ!それが怖いねん」

 

私「女子は大変やな…

でも皆から好かれてる人間なんて居ないからな。

全員に好かれようと思うと苦しくなるで?

 

でも苦手でも離れにくいよな…

 

娘ちゃんみたいに人に合わせてくれるタイプやと

向こうから距離、縮めてくるしな…

大変やけど…

自分がしんどくならんようにしていけたらいいねぇ

もし誰かから嫌なこと言われたり

イジメてくるなら、すぐに話してな?

一生のお願いやで?」

 

…と、まぁ大したアドバイスにもなってないけど…

 

群れない、持ち上げない、

1人大好き人間の私に言える事はそれくらい。

 

たまたま学生時代にイジめられた経験が無いから、こんな強気なこと言えるんかも。

 

でも、こんなだから私の事を嫌う人も居て

攻撃されたり無視されたり

パワハラされたり

出る杭打たれまくってきましてん。

 

社会に出てからも色々ありまして

嫌になれば仕事辞めてきましたけど…

 

その結果、色々な職場で出会った人で

「お互い好き同士で信頼しあえる人だけが周りにいる

という状況になってて満足してる!

 

もちろん頑張って合わせたりしてた時期ありますけど…

何も楽しくないから続きません。

しんどくなるだけ。

 

それにしても…

こんな自己主張の強い母やから

娘も相談しづらいわなぁーー

と今更ながら思った次第です😅

 

「お母さんと私は違う」

何度か言われてますから🤣

 

まだまだ私も修行の身!!

 

共感力アップしていきたい!

 

 

  いつも読んで下さり嬉しいです! ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) ブログランキングに参加してます(^。^) もし良かったらポチっとしてもらえたら、とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
発達障がい児育児ランキング

 

  #不登校 #放課後デイサービス #発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援

 

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">