発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

習い事って本人が楽しんでないと無意味

こんばんは😆

 

今日は第二回目「新たな居場所」の予定だったのですが……

 

関連記事↓

 

 うちの敏感ボーイが昨晩

何やら言い出しまして……

 

「やっぱり工作教室、行きたくない」

 

ふむむ(・Д・)

 

私「そぉかーー楽しそうにしてたけど…?

何か行きたくない理由あるの?」

 

息子「(目の前に座ってた)女の子が一生懸命に描いた絵を先生が直してたのが嫌だ。」

 

ほう(゚ω゚)

私も、ちょっとそう思ったけど…

 

絵を習いに来ている感覚の子なら、

それが有り難い場合あるよねー。

 

ただ自由に絵や工作を楽しみに来てる子なら嫌な気持ちだったろうね。

 

きっと息子はこだわり強いから

自分の作品を修正されるなんて

絶対に嫌なんやな。

 

更に息子が言う…

「お母さんも、たまには1人の時間があった方がいいかなって思ったから…

行こうかと思ったけど…やっぱり何か行くの嫌になってん」

 

 

な、なぬーっ(*⁰▿⁰*)

 

 

また予想外の気遣い❗️

頂いちゃいまして🤣

 

私「そんな気にせんといてー😅」

(ブログとTwitterの世界に浸ってますからぁ)

 

私「先生に修正は嫌ですってお母さんから言えば大丈夫よ?」

 

 

…などと軽く説得してみるが…

 

 

「どうしても嫌だ」と言うので

...よし。

 

息子くんの直感を信じよう。

 

関連記事↓

 

 そんなこんなで…

習い事は

本人がやりたけりゃ自分から言い出すでしょう。

 

それに不登校になって心を休めることで

ようやく癇癪も減ってきたし

息子も「モヤモヤが無くなってきた」と言い出してる時

 

無理に外に出なくてもいいかな。

コロナも心配やし

 

多分思うに…

決まった曜日、決まった時間に

必ず行くのって

自由人には厳しいしね…

その時に見たいテレビがあったりすると

一悶着すること考えたら、これでいいね😉

 

 

お互いストレスになるだけ

それは、なるべく避けたい。

 

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-5406302166113205"
data-ad-slot="1270206685"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

 

 

習い事って本人が楽しんでないと

意味無いやん

って思いますの。

 

 

私の場合は

一度嫌だと思ってしまう

好きになることはありませんでした。


そのひとつがピアノ

5才の私が珍しく

「ピアノ習いたい」と

まともっぽいことを言い出しまして。

 

お父さん大喜び

お母さんも、ちょっと普通の子供っぽくなってきた

喜んだのでしょうね😂

 


すぐに習わせてもらったけど

毎日コツコツ練習するのが苦手

すぐに興味を無くし本気で辞めたく

「辞めたい」と毎回言うも

ピアノを買った手前

「言い出したのだから続けろ」

と5年間、泣きながら通わされる羽目に。

 

 

発表会も仕方なく何回か出ましたけどね…

私は何も嬉しくないけど

親は喜んでましたね…😅

 

 

私は、そんなことより

習字と、そろばんの方が続けたかったんや!!

それを辞めさせられたのも、すごく嫌だった。

 

そして…

蛇の皮を探す時間の方が大事だった…

 

関連記事↓

 

 その結果。。。

 

今、楽譜は全く読めない。

チーーーン(゚д゚lll)


やりたくもない事を続けても

身に付かないという体験

ありがとうございました(゚ω゚)

 

 

友達がね…自分の子に

子供がビビりやからって空手を習わせたり…

半泣きでも行かせてるらしい🥶

 

楽譜読めないから、という理由でピアノ習わせたりしていて…

家で暴言が増えて不安定になるらしい🥶

 

「子供、嫌がっとるやん」

「本人やりたがってないやん?」

って言っても分かんないんですねぇ…

 

「克服したい!」と子供が思って頑張るのと全然違うからね。

 

 

嫌がってるのを好きにさせてくれるくらい

プロ先生ならいいけどね。

 

 

子供たちは学校で

あまり興味の無い事でも

まだ出来ない事を出来る様

学んで頑張ってるんやからさ…

 

放課後や土日まで、そんな事に時間使わんといてあげてー(>_>)

心から、そう思います。

 

まぁ、それぞれの家庭方針ですので…

何とも言えませんが…

 

 

私は体育会系じゃ無いので

自分の得意な事を追求したいタイプです…

 

 

将来、私みたいに

「無理矢理、ピアノ習わされてさぁー本気で嫌やったわぁ」

と根に持つ人間もいますからねぇ(¬_¬)

 

お金と労力かけて↑こんなこと言われちゃ

親も、たまったもんじゃないですよね🥲

 

 

ほとんど押し付けない

うちの父だったんですが唯一、押し付けてきたのが「ピアノの習い事」でした。

私、いまだに父に言いますから😅

 

関連記事↓

 

 

 だから私は子供がやりたい!

と言い出したら、とりあえずやらせてみます。

でも辞めたいなら、すぐに辞めさせます。

 

一旦離れてみて、またやりたいと言い出す場合もありますしね。

 

 

好き、得意、楽しみを探す旅

 

 

子供時代の、めちゃくちゃ貴重な時間

とっても好奇心旺盛な時期

好きな事や楽しいことを沢山させてあげたいな☺️

 

  いつも読んで下さり嬉しいです! ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) ブログランキングに参加してます(^。^) もし良かったらポチっとしてもらえたら、とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
発達障がい児育児ランキング

 

  #不登校 #放課後デイサービス #発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">