発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

「お母さんと過ごした時間は楽しかった」と言われたい(*´꒳`*)

私は子供に媚びたり

至れり尽くせりするような母でもなく...

かといって友達親子でもない。

 

あまりしつけらしいこともうるさく言わず

最低限のルールを守っていれば良しとして。

自主性を重んじてる。つもり😊

 

もちろん、私も機嫌悪い時もあります。

子供も気を遣って私に近寄らないか

顔色を伺ってたりしてますね🙄

 

自分が、まともな家庭で育ってないから

母親像ってのをイマイチわからないまま子育てしとる。

 

旦那と別居してから特に

一人暮らしの私の家に子どもが加わったような...

そんな感じ。。。

めちゃ楽です…

 

このあいだ息子に

「お母さんは息子くんのこと大好きやねんけど…

さて、息子くんのどんな所特に好きでしょうか?」

 

というカップのような質問をしてみまして…

 

即答で

息子「可愛いとこと優しいところ❗️」

 

私「だいせいかいーーっ😚❗️」

 

 

はい、カップです(о´∀`о)

 

 

そして娘には、まず

私「自分の良い所はどこやと思う?」

と聞いてみまして。

 

そしたら

娘「球技と水泳以外は、だいたい得意なところ」

 

ふむふむ(╹◡╹)

 

娘は、そこが自分の強みやと思っとるんかな☺️

これぞ「定型っ子の答え」みたいな気がした。

 

まんべんなく、大体の事が出来る

というな。

 

 

更に質問してみる🙂

 

私「お母さんが娘ちゃんの好きな所はどんな所でしょうか?」

 

そしたら娘も即答

可愛いやろぉ…あとは賢い

…てか、お母さん、私のこと全部好きやろ?」

 

↑おぉーー🤣言うねぇ😆

賢いって!!!さ!🤣

(私は、よく褒めます。

自分がとんでもない子供だったゆえ…)

 

 

。。。というくだりがあって🤣

 

 

120%自信満々

さも「当たり前やん?」

みたいに2人が答えるから笑けた(≧∀≦)

 

 

うちの子たちは

「自分は母から、愛されている」

と何の迷いもなく思ってくれてて

とても嬉しかった☺️

 

きっと忖度とかでは無いと思うねん。

→私も自信満々なのが潔いわ🤣

 

 

私は、少し子育てに自信が持てました。

 

 

 

 

 

子育てで心がけてきたこと…

 

子供は親の所有物じゃない。

他者として尊重、尊敬すること。

 

 

関連記事↓ 

 

私は実母から愛されていた、とは思えなく

叱られた記憶しかなくて…

私たちを置いて出て行った時点で

そうなんやろな。

でも不思議と恨んでもない

 

 

ただ唯一、私が嫌いなキュウリを克服させようと食卓に色々なキュウリ料理が並んで

本当に嫌で泣いた事を思い出してもた😢

 

躾けたかったんでしょうけどね。

もっとキュウリが嫌いになりましたわ🤢

 

 

ま、そんな悲しげな話を

急に思い出しまして

自分で、びっくりします😱

 

親と子の縁というのは

物理的に離れていても

良くも悪くも刻まれてるもんやな😬

 

…って事で…

昨日の記事でも触れました…

 

関連記事↓

 

●息子がいつか自転車に乗れるといいな

●お箸を持てるように…持てるのだけど…

(変な持ち方が息子自身が気に食わない…というこだわりが無くなるといいなぁ)

●漢字を読めるように

 

とかとか他にも色々と

成功体験をコツコツ積み重ねてあげたいけど…

なかなか母が教えるのは限界があって🥲

なんせ興味を持たせるスキルがない!

 

今は毎日の生活の中で出来ること。

出来た事を褒めてマス。

 

例えば…

●私に言われる前にゴミや食べ終わったあとに片付けできた時。

●自ら歯磨きした時

●お風呂の水抜きやポスト係をやってくれたとき

言われる前に行動したら、とにかく褒める!

(お風呂、片付け、ゲームやテレビを終わらせる、お手伝いなど)

 

他にも沢山、当たり前のことをできた時でも

すごい!えらい!を繰り出してマス🤣

 

関連記事↓

 

 

学校で自尊心や自己肯定感が削がれまくった息子くん。

自主的に動き出すようになるまで数ヶ月かかったな。

ずーーっとテレビ見てた。

 

ゲーム依存になってしまう子って

嫌な事や辛い事を頭に思い浮かばせないように

ゲームし続けてんじゃ無いかと考える。

 

関連記事↓

www.komodokun.info

 

息子くん

ようやくスタート地点に立つ

目前まで来てる感じもする。

 

目標は学校へ通わせることじゃ無くなった。

 

 

息子が何かを学びたいと思えるくらい

十分な生命力を蓄えて

生きる力をつけること。

自分で出来ないことを人に頼るスキルも大事。

 

 

励ましながら

前向きに

楽しく

焦らず

 

母は右往左往、試行錯誤、模索しながら

アレコレと…

自分劇場を見るかのように。

 

将来、子供たちが大人になって

「お母さんと過ごした時間、オモロかったよなぁ」

って姉弟で言い合って欲しいなぁ。

 

私も死ぬ時にそう思いたいから、

今を楽しくする事を頑張りたい。

 

なんでも笑いに変えてやる、と。

 

そういう強さが大事と思うな。

 

 

 

いつも読んで下さり嬉しいです! ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) ブログランキングに参加してます(^。^) もし良かったらポチっとしてもらえたら、とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
発達障がい児育児ランキング

 

#不登校 #放課後デイサービス #発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援

 

 

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">