発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

定型児と発達っ子育児は違う

私の主観なのでご了承ください😌

 

私は定型児の娘の育児と発達障害児の息子の育児は、かなり違うもののように感じてます。

 

でも芯は同じです↓

「子供の幸せを願っている」

この思いは全く同じです。

 

 

ただ比べること自体が違う感じがするし

親が悩む種類やポイントが全く違うと最近感じますね…

 

 

もちろんグレーゾーンや境界知能でどちらとも言えない子も沢山いて…

ただ…

努力でどうにもならない事に

配慮や支援を考える必要があるというのが

定型児には殆ど無いに近いと思ってます。

 

 

そして定型児と発達っ子を

比べてしまう気持ちは否定しないです

出来ない事に注目して色々と思ってしまうのは当たり前です

ただ、そこを中心にしてしまうと

親子共に辛くなるだけだなーとは思います。

 

 

自分や子供の心を不幸にするのは

出来ないのがダメと思うことや

劣っていると思う思考だと

私は思っておりまして…

 

だからこそ、よく言われる

「得意や良い面や好き」を伸ばす、注目するのが本当に大事だなって感じます。

 

 

関連記事↓

 

 

定型児と発達っ子を育てているからこそ明快に分かる部分があるなぁって…

学校の対応も明らかに違いますしね。

 

f:id:komodokun:20210420101937j:image

↑息子くんの工作😆

 

 

私は息子が小学校に入学するまで

定型児2人を育てている気でいたので

 

放っておいても、勝手に育つと思い込んでました。

 

息子は幼少期から穏やかで癇癪も殆ど無かったのだけどの興味の狭さや文字を書くのを嫌がる…という2点が唯一の不安点でした。

 

 

その一抹の不安が現実になった事で

息子を障害児として育てる決意をしたって感じですかね…

 

 

関連記事↓

 

 

「障害児として」なんて言うと語弊や批判があるかと思いますが

支援や配慮が必要な子」という事を

親が認めて、いつか本人も自認し、周りにも認めて貰った方が生きやすいだろう判断したという事です。

 

 

息子が毎日楽しく笑って過ごせる環境になるなら障害者になろうが診断がつこうが

何だって良い

 

 

関連記事↓

 

 

だから発達障害の診断が無くても

生きづらさを感じずに生活してる発達障害の方がいるなら

支援も配慮も必要ないから診断を受けなくてもいいやん、とも思いますし…

 

実際にそういう方もいると思いますよね…

自分に合う職で食べて行けてたり

周りの方の理解や環境に恵まれていれば☺️

 

 

関連記事↓

 

 

発達障害の子育てのしんどさは

目に見えづらい困り感を本人や家族が感じてるのに

とにかく周りから理解されづらい所だと思ってて…

 

定型児だけの子育てをしていれば勉強や友達関係、体調、人間関係やら…

多少のトラブルがあっても

日々が安定していて学校や幼稚園に通うことや

日常生活を親や周りが頑張ったり配慮しなくても、そこそこ穏やかです。

 

 

うちの子供たちも癇癪を起こす事は、小さな頃から殆ど無く過ごしてきました。

(息子が小学校に入学するまでは)

 

 

 

 

 

定型児の育児は子供から親への依存度がどんどん減って手が離れていく。

 

親や周り、子供自身も同学年の子と競うように

期待値やハードルをあげていく

子もそれに応えようとしたり、そうなりたいと努力して頑張ったり

耐えうるスキルや精神や体力を

自然と持ち合わせてる

 

 

 

でも発達っ子の育児は違う。

もちろん軽度と重度でも全く違いますけど…

 

学校生活や勉強や心身の忍耐力への期待値は最小限&最低限にしてます。

 

当たり前のことの様に見えても

結果ではなく本人が努力した事を褒めます

(おかげで娘にもそうするようになりました😊)

 

 

そのほうが私は親子共に穏やかに過ごせる。

 

まずは毎日心身共に

安定して生活できる事重きを置いて。

 

 

だから発達っ子の育児は

心身共の安心、安定に力を注ぐような

支援や助け、援助に近いものがあるなーって。

繰り返しますが特性や症状は人それぞれなので一概には言えませんが。

 

 

定型児は、そんなに頑張らなくても、そこそここなせます。

 

 

だから発達っ子の子育ては

親の頑張りポイントが違うって事が言いたいです🙂

 

 

関連記事↓

 

  

大変さは違えど

私は子供二人ともが

愛おしい事に全く変わりは無くて…

 

 

結局、すごく幸せだなと思うのです↓

 

 

 

発達っ子が何かに挑戦したり頑張るには

「困り感を減らして心身共に安定してから」ってのが大事

ですよね⭐️

 

 

 

 

 

 

 

いつも読んで下さり感謝です!

ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加してます(^。^)

もし良かったらポチっとしてもらえると、とても嬉しいです❤️↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
発達障がい児育児ランキング

 

 

 

#不登校 #放課後デイサービス #発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">