発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

「子供のために」してあげたいこと

学校に行かせる

学習させる

…とか「あなたの将来ために」「子供のために」と言うけど…

それが当てはまらない子育てがあるね。

 

 

発達っ子育児は

本人の困り感を緩和してあげることや、周りから理解や配慮される事が優先されないと苦しみが蓄積されると思います。

 

 

まずは生きやすい環境をできる限り整えた上で

「頑張ることが出来る」のだと思う。

 

 

うちの娘のように学校や人間関係も楽しくて勉強や授業を受けるのが苦ではない、困らない子供が大半なのだ。

 

 

だから苦ではない子供達を基準として運営されている学校で配慮されない少数派の子供はとても苦しむ事になる。

 

 

理解と知識や配慮のある学校や先生に当たればラッキー☺️

でも基本的に親側が配慮を申し入れないと何もしてもらえないんじゃないかな。

 

 

 

息子のように色々な特性が重なり合う子で学校へ行きたい子は相当なストレスを抱えながら学校に行かなければならない。

 

学校へ行かないとしても親が学習障害や特性に詳しくて教え方を知っていれば家で学習したり友達とも交流できるなら問題ないかもしれないけどね。

 

でも学校以外で多様な人間関係や学習を学べる公共の場は無いに等しいなとつくづく感じてる。

仕方ない。

 

 

 

 

個別塾やLDセンターなどで月数万円を支払い続けるのは…

本人が望んでいなければ相当な負担やしね…

 

 

何より今の息子は学習に対して拒否感も強いし外出さえ嫌がるから、今はそれどころじゃない。

 

学校で合わない学習法を続けられた結果、勉強を嫌いになってしまってる上に大人への信用も失っているからね…

 

 

 

過去記事↓

www.komodokun.info

 

 

 

f:id:komodokun:20210811162624j:image

↑息子が作った「スポンジてるてるぼーず🧽」

 

 

だったら私は何をしてあげれるか…

 

学習や学校や放課後デイへ行く事を無理強いしてもお互い苦しいだけやったし本人が出来ることや楽しいと思う事をさせてあげたいと思う。

 

 

でもゲームはやり過ぎてしまうから1日3時間までと決めてるけど…

なかなか難しいね〜〜〜😅

 

でも出来る限りゲーム以外に誘導したい私😆

 

 

 

 

できたらね…

いつかは通級指導や適応教室とか不登校支援施設の利用とか…

友達を家に呼んで遊ぶとか出来たらいいなぁーなんて思うけども…😌

 

 

寄り添うとか伴走するってのは本当に難しいけど…

 

 

結局、私はご飯作って…

息子に家事を教えたり

お手伝いしてもらったら感謝して…

息子が悪いことしたら叱って諭して…

あまりにワガママやと「iPad没収するぞ」とか脅したりして🤣

癇癪は、ことごとくスルーして…🤣

 

息子の趣味を一緒に楽しんだり…

勉強したくなったら褒めつつ一緒にやって…

あんな道もあるよ、こんな事もあるよと提案したり…

励ましたり促したり…

辛い気持ちを聞いたり…

 

私の心身の安定を保つのも大事やし…

 

「息子くんは私の宝物よ」ってハグして。

チューも嫌がられるけど、するし💋

 

 

 

…結局たいして、やってあげれることは無いねんけど…

 

息子と話し合いができる関係を築いていきたいな。

 

 

んで、息子が大人になった時

「お母さんが理解してくれてたから、あの時は助かった」

「お母さんは信じてくれていた」

 

 

そういう思いが将来、息子の生きる源になってれば幸いやなーと思う。

 

 

 

 

 

いつも読んで下さり感謝です!

ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加してます(^。^)

もし良かったらポチっとしてもらえると、とても嬉しいです❤️↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
発達障がい児育児ランキング

 

 

 

#不登校 #放課後デイサービス #発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">