発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

2度目のWISCはWMと言語が15ほどUPしてた件

まず…

息子の二回目WISC検査をなぜ受けたか?というと。。。

6歳当時は入学して学習が始まり心身ともにピークに疲弊してた時期の検査でした。

今回は不登校になってから2年近くが経ち心身が安定している状態だとどの程度なのか?を知りたかった。

 

その上で不得意な面をどうサポートするのが良いか…?

避けたほうが良いこと息子に合いそうな有効なことを今一度、医師に相談しながら考え直してみたいと思って。

支援センターの医師は正直あてにならなかった。

 

今回はせっかく良き医師、良き心理士さんに巡り会えたので詳しく説明も聞きたく受けました。

私はとにかく息子が生きやすくなる方法が知りたいのだ。

 

前回の検査の時の記事👇

今回は前回よりもWM(ワーキングメモリ)と言語理解が15以上高くなってて処理速度が10下がっていた件について

 

言語と知覚は平均あたりだから知的障害には該当しないのだけど前回と同じくWM、処理速度が著しく低く空間認知の検査結果も踏まえて『学習障害と言える』とのこと。

 

【空間認知検査の話】↓

 

しかしさぁ、、、

何で支援センターの医師は私が「学習障害だと思う」という意見を否定したんだろう。

知識が無かったのだろうかな。

それくらい判りづらいレベルではあるかもしれないね。

まるまる信じなくて本当に良かったわぁ〜

(この記事で書いてます↓)

 

もしLDの知識が無いなら公的機関である支援センターで働くのやめて欲しいな…

だって他にもLDが疑われる子たちも、どんどん見過ごされて行ってそのまま中学入学して、合理的配慮も受けれないまま辛い思いしながら生きてかなきゃならんの想像したことあるんだろうか?

怒りが湧いてくる。

 

 

f:id:komodokun:20220308173353j:image

↑息子のラクガキ

 

⭐️そして処理速度が10下がっていた件

民間の児童発達支援の作業療法士さんに相談してみたら「おそらく外に出ず、色んな方向に眼球を動かす機会を逃している上にゲームやTVを長時間観るから狭い範囲を見続ける事で元々、動きが鈍かったのが更に眼球を動かす力が弱まってる可能性もある」とのこと。

それは、私も納得出来た。

かなり長時間テレビを観たりiPadアプリでチャットしてる。

でも、それは息子にとって言語発達や知覚の学びに役立っているから学習の代わりになってる。

ゲームは短時間しかしない。

 

だから眼球を動かす訓練を遊びの中で取り入れて行きたいという話でまとまった☺️↓

 

まぁーーしかし・・・

色々あるけど息子が大きな第一歩を踏み出せて私は本当に嬉しい。

本人も久しぶりの外的な刺激と花粉症で少し疲れてるけど第三者との繋がりを持ててイキイキし出してる。

 

勇気出せて良かったな息子よ。

 

こういうスモールステップを積み重ね他者から影響を受けて行動し自信に繋がっていきますように…!!

 

 

いつも読んで下さり感謝です!

ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加してます(^。^)

もし良かったらポチっとしてもらえると、とても嬉しいです❤️↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
発達障がい児育児ランキング

 

 

 

 

#不登校#放課後デイサービス #発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援#注意欠陥#発達っ子育児#HSP#HSC#繊細#ADD#ディスレクシア#注意欠陥#不注意#特性

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">