発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

調停終了した╰(*´︶`*)╯

調停を申請してから約10ヶ月程ですかねぇ…

色んな事がありましたねー

また社会勉強させてもらいまして。

より一層強くなった私です。

(もうこれ以上、強くはなりたかない)

 

過去記事↓

www.komodokun.info

 

 

結果としては

離婚調停は不成立

婚姻費用分担については旦那氏の意見をのむ形で終了となりまして。

最後の数回は旦那が「調停に行くの面倒やから辞める」などと言い出し連続欠席をしてね…

どこまでも子供なんだよなーーー😶

あっぱれ

 

でも想定内な感じかな…🙄

生活費(婚姻費用)は少なくてもローンや税金の支払いは旦那がしてくれてるから、今すぐお金に困る事は無いかな…と実感した2年間

 

旦那が自営業をしだした5年前から出来る限りの貯金をしてたから私は今すぐ働きに出れなくても精神的な余裕を保ててるのだと思う。

全く貯金が無ければ息子がどれだけ不安がろうが家に置いてでも働きに出なきゃならんかっただろな。

五年前の私、えらい!!!

 

子供達が大学や専門学校に行きたい時には、できる限り旦那と私で出してあげれるようになっていたいな、とは思う。

f:id:komodokun:20220427155552j:image

 

まぁしかし…

話し合い出来ない人と調停したからと言って話し合いできるわけでは無かったなーという印象

 

…でもね!

調停して良かったですd(^_^)

(弁護士つけないなら数千円で調停できますからね)

 

最初は精神的にしんどかったけど有意義ではあった。

意味はあった。

旦那氏の認知の歪みは本物だと確信したし世の中は、まだまだ少数派や弱者に厳しいというのを体感したねー

私の知らない事も沢山知れたし調停員さんからも旦那に子供を大事にするよう諭してもらえたり。。。

私自身、子供達とのこれからの生活の見通しを立てたり(様々な覚悟を天秤にかけるなど)

ひとり親になれば、養育費や支援についてどんな感じか調べたりとかね…

もし今住んでる家のローンを旦那が払わなくなれば引っ越しするしかないなーなどと腹を括りつつ様々な想定をして生活していける。

引っ越すならどこの地域が住みやすそうか、とか…

 

頭の中、心の整理をしていく作業ができた感じ。

 

裁判所で決定した公的な文章にしておくだけで旦那自身が「自分も主体的に子を養っていく、責任を持つべき事」と自覚できたんじゃ無いでしょか。しらんけど🤣

どうか、そうであってください。

 

私の根本的な目的は、お金の分担と同じくらい子を養育する義務を自覚して欲しい気持ちがあったからね。

簡単に責任を逃れることは子供を傷つける行為だとも思うし。

 

道は険しいけど数年後、状況も変わって(離婚はいつかするけど)私も子供たちも、旦那にとっても良い方向に行きますように。

 

おすすめ本⬇️


 

 

いつも読んで下さり感謝です!

ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加してます(^。^)

もし良かったらポチっとしてもらえると、とても嬉しいです❤️↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
発達障がい児育児ランキング

 

 

 

 

#不登校#放課後デイサービス #発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援#注意欠陥#発達っ子育児#HSP#HSC#繊細#ADD#ディスレクシア#注意欠陥#不注意#特性

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">