発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

子を励ませる親でありたいです

最近の息子くん、すこぶる元気ですよ。

偏食も少しずつ減ってきて量も食べるようになって多動が発動されはじめて運動にもなって🤣

 

 

過去記事↓

 

 

 

相変わらず外出も学習も嫌がるから、ただ毎日ゲームやテレビやフィギュア触ったり写真集眺めたり低刺激な生活やけど1〜2年前の息子がピークに辛かった姿を思うと本当に心身共に元気になって嬉しい(*´∀`*)

 

 

笑顔も前に比べたら凄く多くなって癇癪も減ってお手伝いをする時もあって、とても息子らしい姿で生きてると思う。

 

 

 

f:id:komodokun:20210914090721j:image

↑紫陽花の葉の裏側

なんか撮ってみたくなった🍃

 

 

でもやっぱり、本人も色々と自分の事を分かっているから寂しくなる時があってね…↓

 

 

過去記事↓

 

 

 

 

ただでさえ息子自身が自分に否定的やのに追い討ちをかけるような言葉かけは虐待やと思ってる。(不登校初期の頃は言ってしまってた)

 

定型娘が面倒くさがって出来る事をやらないのとは違う。

 

 

まず学習を諦めてしまっている上に学習障害の子は学び方が本人にも分からないし周りも、なかなか分からない。

 

勉強しろと言われても理解の仕方が皆と違って簡単にはインプット出来ないのだから。

視力が0,1しかない子にメガネもコンタクトもせずに本を読みなさい、と言っているに近いのだから。

 

 

過去記事↓

 

 

 

今は私が出来る限りサポートしてくしか無い。

本人が学びたくなれば一緒に学び方を模索するしLD対応の個別塾かLDセンターの学習クラスに通うなり…

お金はかかるけど全く選択肢が無いわけではなくて。

(↑本当は公教育でやって欲しいけどね( ̄ー ̄ ))

 

 

息子は家に居るのも退屈になってきて気持ちも少しずつ外に向き始めてる。

「オンライン授業、見てみたい」「通級行ってみよかな」「お姉ちゃんの友達来たら一緒にゲームしてもらおうかな」とか。

 

 

ただ一歩踏み出すのに勇気がいる

 

だから子を励ませる親でありたいと思う。

 

自分の不安を子に押し付けないようにしようと思う。

 

 

子供は所有物じゃないから親の思う通りになんてならないし、してはならない、とも思う。

 

 

今の息子にとって、どうしてあげるのがベストなのか幸せなのか考えて色々な所に相談して情報を得て行動するしかない。

 

 

大丈夫

失敗してもいい

他の道もある

動けない時もある

いつでも味方

 

 

私自身がそうやって自分を励ましながら生きてきた友達から沢山励ましてもらいながら生きてこれたから、そう言えるのかもしれないなぁ〜感謝しかない。

 

 

渦中はしんどいけど私は不安に押しつぶされないように自分の中の楽観主義な自分を育てながら生きたい。

 

 

 

 

 

 

いつも読んで下さり感謝です!

ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加してます(^。^)

もし良かったらポチっとしてもらえると、とても嬉しいです❤️↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
発達障がい児育児ランキング

 

 

 

 

#不登校 #放課後デイサービス #発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">