発達障害に見えない息子と家族の成長日記

発達障害の息子の事を中心に自分の経験、特性ある旦那との別居&調停のことなどを書いてます。

努力の方向性を見極めたい

最初に断っておきますが…
私は学校反対派ではありません


私の勝手な妄想話なんですけどね...


夢見がちおばさんやと思っていただいて構いません。
あしからず…(*´∇`*)
↑使い方合ってるか知らんが使いたい😆



学校って
行きたい人は行けば良いし
行きたくない人は行かなくても良いやん
っていう考えですの。


学びの確保や人同士の交流の場さえあれば……ね。
↑それが無いから悩んでる😭


でも場が無くても没頭できる趣味や楽しみ独学できるスキルがあるならそれで良しとも思ってて。


もし将来の夢が必ず実現すると決まっていたら?
必ず希望の仕事に就けて食ってけるって保証があれば?


きっと、皆あまり学校へ行かない気がするな…
もし行くとしても自ら学びたい子、自分の世界や人脈を広げたり人間関係を学ぶため、先生や友達との交流などかもしれないな。


中高生で辛くても頑張って登校してる子って
出席日数や内申点の評価の為に行ってる気もしないでもないよね…。


本当に力のある国になるには、もっと学びを選択できるシステムになって欲しいなぁ。


うちの息子は人形作家になりたいのだけど…
f:id:komodokun:20201216180031j:plain

他にもユーチューバーやバックダンサー
美容師さんにもなりたいらしい😆

もし必ず人形作家になれて食べていけると決まってて
本人が辛くて学校に行きたくないなら
「学校行かなくていいやん」て言うなぁ。


ま、今そんな感じなんやけどね…


もし人形作家になる事が決まってるなら、
その中でも群を抜いて飛び抜けれるよう
人形作りに役立ちそうな勉強を今のうちから学ぶ方向を勧めるなー。
保険としてユーチューバーやバックダンサー、美容師さんになるのに必要な事も本人が望むならやらせてあげたいな。


この子には無理って思うのは簡単やけど
挑戦してみないと分からないって思うんよねー。



そういう極端な考え方の人間、わたし( ^ω^ )



本人が生きたいままに生きさせてあげたい
と思うの親心じゃない?
皆は違う?私だけ?

でも教科の勉強を頑張って大学まで行って
そこそこの会社に入って結婚して子供が出来て……
みたいなのが幸せかと言われるとそうでも無い気もしてて…

まず息子がそっちの世界ではしんどいだろうな〜
とも思うし、そうなるまでには死闘のような苦しみが伴う気がしてる。

本人がそれを選ぶなら応援するよ、もちろん😊


勝手に子供の将来を想像するのは良くないけど…
でも子供の意思に反して受験させたり塾に行かせてる人ってそういうことやんね?

そういう人の目指す所は皆と同じ流れに乗る、追い付かせる、もしくはその上を行かせるため?


何回も言うけど本人が熱望してたらそれで良いねん。


それで、もし大学まで行ったとして
ミュージシャンになる
と言い出しても怒らへんの?


私はめちゃ良いと思う。
色々な世界を見た中で決めたんやからね。

最初から人形職人だけを目指して周りを見ずに生きるより選択肢は広かろう





支援級の先生が将来困りますから…
読み書き計算できないと…
と言うけど…
そりゃできる方が絶対に良い

でも学習障害の子は国語、算数や暗記などの学習は、とてもハードルが高くて、これまでの何度も書かせるやり方じゃ辛いだけ
覚え方も独特やねん。


教え方を知ってる人が少ないから苦痛を強いられてる。


人形作家やバックダンサーや美容師さんになるのに
読み書き計算は絶対的に必要なもんかね?
…とか思っちゃって。
息子は口も達者で
フリック入力音声入力ができるから
それでなんとか生きてけそうな気もする。

もうiPhoneiPad、セルフレジ、マイナンバーカード、指紋認証の時代。

アメリカの入試は読み書き障害の人に対して文字入力の配慮が当たり前だとか。

手書きのお手紙くらいじゃない?
困る事なんて…。
貰ったら、めちゃ嬉しいもんね😊
…でもきっと…
形の整っていない文字でも気持ちは伝わるからな(^。^)



読み書きをある程度、頑張っても習得するのが難しい障害と診断されてるのだから、その診断をお守りに、
どうしても難しいので読み書き計算は
人に任せてお願いできるスキル
社交性、人当たりの良さ
読み書き計算を必要としない仕事を選ぶ考え
を身につける方がいいんじゃないかと思ったり…

関連記事↓
www.komodokun.info


人それぞれですけどね(^-^)
どうしても、やりたい仕事が手書きの文書が必要なら
きっと頑張るしね。

私は苦しみを伴う人生より、楽しい嬉しいが多い人生を送りたい人間だからこういう考え方になるな。


そりゃ何でも出来る方がいいに決まっているよ…
本人もそうなりたいだろう。
出来る限りは頑張ったほうが絶対に良い

ただ定型発達児に近づけるとか
克服させるってのは…

特別支援教育の指針の中の克服という文言に
過剰に反応してる私…
本人が克服したいと思えてるのかどうかにもよるし…
そう思える導きを与えているのか…
とかとかとか(゚ω゚)


屁理屈おばさん発動しちゃった(*゚▽゚*)


視力が0.1の人に1.5になるように努力しような?
ってのと似てる部分無いかい?


専門的な教え方が出来る所は限られていてお金もかかる…
公立校で本当の意味での特別支援教育を誰でも受けれるのは、いつなんや…??

こういう所でも経済格差教育格差が比例してしまってるよねーー🙄

誰かぁ〜お金ください😀


生きてく中で苦痛を自ら買って出なくても
他にも辛いことあるからなーーー
とか最近、思ってて。


努力の方向性が大事
なのではないかと最近思うの。

どういったスキルが子供にとって必要か見極めていかないとな…って。

定型であろう娘は特に
今は夢が無いんやけど…
勝手に勉強してるし、やり方が分からなかったら聞く調べるスキルも教えてあって。
国語辞典や英和、和英辞典の見方は2年生の時から少しずつ教えていて
わからない言葉は娘に聞いている私😬

関連記事↓
www.komodokun.info


私も一応は言いますよ。
「大学とか専門学校で興味のあることを学べば、それに関する仕事につける可能性が高い大卒の方が何故か同じ仕事内容でも給料が高いというシステムが多い。今のところ」
…という感じで(・Д・)

娘は行きたい所に行きたけりゃ勝手に努力が出来るし応援もしやすい。
自信や自己肯定感があるから…
そして私はいつも褒めまくる。

与えられたことを忠実にこなし
人の言う事を聞き、偉いと思う。
心の中でちょっと疑問があっても我慢して皆と同じ事をするべき、と思ってるから、うまく世の中を渡れそう。

もちろん息子に対してもできたことを探し出して褒める


私は興味と納得が無いと中々動けない社会不適合者なもんで...😅
娘を尊敬してる。

私、勉強は嫌いじゃなかったし
苦手な数学に興味を持てるかもしれないから塾に行きたかったけど行かせてもらえんかって。

高校卒業時は服飾の専門学校に行きたかったけど、そんなもの夢のまた夢。

虐待継母から逃げ出す為に
給料の良い大手の事務職を蹴って寮付きの会社(キャディーさんかホテル旅館の二択だよ笑)に就職して。

ちなみに中学卒業時就職を熱望した私は学年で
一番最後まで進路が決まらず
。。。
担任から説得に説得を重ねられて...

「必ず就職できるから、お願いだから」
担任が探してきてくれた
市立の商業高校に受験勉強もせずに入って。。。
(もちろん滑り止めなんて受けさせてもらえませんでしたから専願でね😶)

でもその高校で人生の友となる親友に出会ったのです🤗

それに皆、勉強やる気が無い子ばかりの学校だったから
数学以外の成績が常に学年5位以内っていう
井の中の蛙状態が楽しすぎて😂


中学の先生には感謝しきれない!!!


今も色々あるけど幸せやからな。

私がこう思えるのは私の人生に干渉する人がいなかったからかなって。

全部、自分が決めてきたからかなって。

失敗も山ほどして
でも誰からも操作されなかったから
人のせいにもできないし納得してる。


「皆と同じように」というのを重んじている人はそれでいいし、
そうじゃなくても全然ええやないか……
…と思うの。


でも、なんだかな…


息子には皆と同じになって欲しくないと私の魂が叫んどる。


そして息子も「皆と同じ」を望んで無い気がしてならない…

息子はきっと自分で選んで生きるタイプだろう。

娘は人に、ある程度決めてもらった方が安心するタイプな気がする。(友達と一緒とかね)


見極めたいな。


とにかく子供たちの幸せを祈ろう。

関連記事↓
www.komodokun.info






いつも読んで下さり嬉しいです!
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加してます(^。^)
もし良かったらポチっとしてもらえたら、とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

発達障害に見えない息子の成長日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


発達障がい児育児ランキング



#不登校 #放課後デイサービス
#発達障害 #軽度発達障害 #ADHD #多動 #療育 #読み書き障害 #LD #学習障害 #ASD #自閉症 #自閉症スペクトラム #書字障害 #アスペルガー症候群 #識字障害 #自立支援

height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">